通行位置をチェック|知って得する運転の豆知識

45・通行位置をチェック|ちょっとした運転の豆知識

通行位置をチェック、ペーパードライバー運転初心者の皆さんがクルマを運転している時に通行位置が気になったことございませんか?
ご自分で通行位置をチェックする方法の一つの例として知って得する運転の豆知識で紹介しています。

  1. ちょっとした運転の豆知識HOME >
  2. 45・通行位置をチェック

通行位置をチェック


出張ペーパードライバー教習を受講中


または、自動車教習所等でペーパードライバー講習を受講中


ご家族や友人・知人が同乗しての運転の練習中


直進走行中に・・・
通行位置が必要以上に右寄り・左寄りになっていると、教習インストラクター・ご家族・ご友人からのアドバイス等があるので、気がつくことができます。


通行位置が左寄りイラスト 安全運転を楽しむ運転の豆知識

左寄りの通行位置
(車道外側線寄り)

通行位置が右寄イラスト 安全運転を楽しむ運転の豆知識

右寄りの通行位置
(中央線寄り)


 

 

ですが、お一人で運転していると・・・
直進走行中の通行位置が、必要以上に右寄り・左寄りになっていても気がつきにくいものです。


なので・・・
通行位置が必要以上に右寄り・左寄りになっていないか、簡単にチェックする方法があります。


通行位置のチェックだけでなく・・・
一つのことで、二つも、三つも、手に入るような良い方法があるんですょ~。


 

 

 

 

えぇ~?!一つのことで二つも三つも手に入る良い方法だってぇ?

なんだろう・・・「ことわざ」でもあったような・・・?


オレ分かる!ことわざで表現すると「猫に小判」っつうアレだよ?

はぁ?


いや・・・「豚に真珠」か?

ん?


「棚からぼた餅」・・・かナ?

じぇんじぇん違う。


「果報は寝て待て」・・・「人を見たら泥棒と思え」・・・「笑う門には福来たる」・・・

知ってる「ことわざ」ひけらかしてるだけやん!


雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ・・・

それは「ことわざ」違う・・・宮沢賢治の「詩」!


あぁ?わかったぁ!!

ナニ?


「二兎追うものは一兎も追えず」!どやっ!!

ドヤ顔してっけど・・・じぇんじぇん違う。


【答えは末尾です・・・最後にどうぞ!】

 

 

冗談はさておき・・・
通行位置が、必要以上に右寄り・左寄りになっていないかチェックする一例。

次のイラストと画像を参考に、左右のサイドミラーを見て確認してみましょう。


【通行位置が右寄りになっている場合】

通行位置が右寄イラスト 安全運転を楽しむ運転の豆知識
左サイドミラー右寄り 安全運転を楽しむ運転の豆知識  右サイドミラー右寄り 安全運転を楽しむ運転の豆知識

●左サイドミラー
自車ドアノブと白線との間隔が広い
●右サイドミラー
自車ドアノブと白線との間隔が狭い

 

サイドミラーに上記のように見えている場合、イラストのような右寄りの通行位置となっています。


 

 

【通行位置が左寄りになっている場合】

通行位置が左寄りイラスト 安全運転を楽しむ運転の豆知識
左サイドミラー左寄り 安全運転を楽しむ運転の豆知識  右サイドミラー左寄り 安全運転を楽しむ運転の豆知識

●左サイドミラー
自車ドアノブと白線との間隔が狭い
●右サイドミラー
自車ドアノブと白線との間隔が広い

 

サイドミラーに上記のように見えている場合、イラストのような左寄りの通行位置となっています。


通行位置を確認する方法は他にもありますが、ご自分で簡単にできる一つの方法として、左右のサイドミラーでチェックするようにしてみましょう。


最初は、通行位置のチェックだけだったことが、いつのまにか後方からの二輪車やその他車両等のチェックにもなり、さらにサイドミラーを見る習慣へと自然になっているはずですょ~。


一石二鳥ならぬ・・・一石三鳥っぽいでしょ?(笑)
左右のサイドミラーでチェック・・・お試し下さい。


【答えは・・・一石二鳥でした。】

 

 

SNSでシェアする

 


【45・通行位置をチェック】と併せて読みたい運転の豆知識

【45・通行位置をチェック】と併せてご覧下さい。


【ちょっとした運転の豆知識】HOMEに戻る


INFORMATION

クルマの安全運転を楽しむ豆知識【ちょっとした運転の豆知識】


ペーパードライバー・運転初心者・運転免許取得を目指す皆様が、知っていると得する安全運転に関する豆知識の紹介、仮免学科試験や本免学科試験の学習に役立つ豆知識を解説しています。


【ちょっとした運転の豆知識で安全運転】【運転を楽しむセンスを磨いて安全運転】をコンセプトに、安全運転が楽しめるクルマ社会を目指します。

オフィス・プログレスドライブ

お問い合わせ