信号のない横断歩道とひし形(ダイヤ)マーク|ペーパードライバー運転初心者に役立つ運転の豆知識
36・信号のない横断歩道とひし形(ダイヤ)マーク
信号のない横断歩道とひし形(ダイヤ)マーク、横断歩道の存在をあの手この手をつかって運転者に知らせてくれているひし形(ダイヤ)マークについて、ペーパードライバー運転初心者に役立つ運転の豆知識で紹介
- ちょっとした運転の豆知識HOME >
- 36・信号のない横断歩道
信号のない横断歩道とひし形(ダイヤ)マーク
上記のように道路の路面にペイントされている白色の菱形の標示
どのような意味かご存知でしょうか?
ちなみに標示とは・・・
ペイントや道路鋲などによって路面に示された線や記号、文字などのことをいいます。
以前にもご紹介しましたが・・・
「横断歩道または自転車横断帯あり」の標示です。
信号機のない「横断歩道または自転車横断帯」(以下 横断歩道等)がある場合に示される標示です。
実は、横断歩道等って突如として出現するわけではないんです。
まして、地面から突如として湧き出てくるわけでもありません。
クルマの運転者に注意を促すために事前に教えてくれているんですね!
よくよく考えてみれば、歩行者にも運転者にも親切な標示じゃありませんか!って思いませんか?
え?!思いません!・・・って?
なぜに?
なになに・・・?
先行している車両の後に追従している場合、菱形の標示が見えないじゃん!ですってぇ?!
あら・・・ホント。
標示が見えないっていうか・・・菱形の標示があるかどうかすら分かんないじゃん!
だいたい、この先に横断歩道があるかどうかすら分かんないじゃん!
横断歩道等が有るかもしんない無いかもしんない
有るかもしんない無いかもしんない・・・
有るかもしんない無いかもしんない・・・
そうだ、そう唱えながら進めば何とかなるかも!!
でも、唱えていたら宇宙人と交信してると思われるかも!!
いやだ!!
!
!!
!!!
あっ!!!
何か気付かれましたか?続きを見る前に、じっくり見てみましょう。
やっぱりだ!「横断歩道または自転車横断帯あり」の菱形の標示
菱形の標示が見えなくても「横断歩道」の標識が・・・見えるじゃん!
「横断歩道」の標識、確認できたでしょうか。
実は、この先に横断歩道があるんです。
路面の菱形の標示は見えていませんが、先行車の右上に青色の「横断歩道」の標識を確認することができます。
すんごいでしょ?
下からも、上からも、連携プレーで横断歩道等の存在を運転者に教えてくれているんですョ。
運転者は、もう信号のない横断歩道等を見落すわけにはいきませんよね。
ですが・・・下からも、上からも、横断歩道等の存在を連携プレーで運転者に教えてくれていても・・・
菱形の標示の意味を知っていないと、この先に横断歩道等があることが分からず気をつけて運転することができません。
菱形の標示の意味ご存じない方が多いので、「横断歩道または自転車横断帯あり」と覚えておくと気をつけて運転することができますネ。
「横断歩道または自転車横断帯あり」の標示です。
白い菱形マークの「横断歩道または自転車横断帯あり」の標示と青色の「横断歩道」の標識
横断歩道って見えにくいことありませんか?
見えにくい横断歩道の存在を標識や標示で運転者に知らせてくれているんですょ。
【36・信号のない横断歩道とひし形(ダイヤ)マーク】と併せて読みたい運転の豆知識
【36・信号のない横断歩道とひし形(ダイヤ)マーク】と併せて標識・標示に活用下さい。
34・一時停止の標識と赤色点滅信号 39・転回禁止の標識 47・交差点ありの警戒標識 48・歩行者及び自転車専用の標識 54・交差点では案内標識や進行方向別通行区分を活用
「仮免・本免・学科試験」に関連する「標識・標示」の運転の豆知識も併せてご活用下さい。
24・車両横断禁止と右折禁止の違い 25・指定方向外進行禁止と進行方向別通行区分の標識の見分け方 27・駐車余地の標識と無余地駐車の禁止 29・駐停車禁止場所・駐車禁止場所の覚え方 31・追越し禁止場所の覚え方 33・徐行場所の覚え方 35・警笛区間の標識の意味 40・車両横断禁止と転回禁止場所で後退(バック)は? 52・車両通行止めと通行止めの違い 53・車線数減少と幅員減少の違い 55・運転免許の失効・取消の違いと初心者マーク