駐車余地の標識と無余地駐車の禁止|仮免・本免・学科試験の豆知識
27・駐車余地の標識と無余地駐車の禁止
駐車余地の標識を見たことはありますか?学科試験で間違って意味を覚えていたり勘違いして問題を答えてしまったりしやすい標識です。
駐車余地の標識の意味や無余地駐車の禁止について仮免・本免・学科試験の豆知識で解説しています。
- ちょっとした運転の豆知識HOME >
- 27・駐車余地の標識と無余地駐車の禁止
駐車余地の標識と無余地駐車の禁止
突然ですが・・・問題です!
「駐車余地」の標識
【問題】
上の標識は道路の幅が6メートルなければ駐車してはならないことを示す標識である。
○×式でお答え下さい。
答えが出ましたら続きをどうぞ!
○のようで・・・×のようで・・・・・・
難しいですよね。
標識の下に駐車余地6メートルってあるから・・・
あるから?
道幅が6メートルってことだと思うし・・・
思うし?
道幅が6メートルもあれば・・・
あれば?
邪魔にならないし・・・
ならないし?
答えは・・・
答えは?
さて皆さんの解答は・・・
○でしたか?
×でしたか?
【問題】
上の標識は道路の幅が6メートルなければ駐車してはならないことを示す標識である。
答えは「×」です。
「イエ~イ!やったぜ!!」
「あ!やっぱりかぁ・・・」
「ゲッ!?なんでやねん?!」
などなど・・・正解だった人、迷っていた人、疑問を持った人・・・様々だったと思います。
「駐車余地」の標識
上記の「駐車余地」の標識は・・・
「車の右側に、補助標識で示された余地をあけなければ駐車してはいけません。」という意味の標識です。
文言にすると難しいですが・・・イラストにすると以下のようになります。
正しい意味のイラスト
車の右側に(補助標識で示された)6メートル以上の余地をあける。
「駐車余地」の標識は・・・
車の右側に標識で示された余地をあけなければ駐車してはいけないという意味です。
学科試験の問題で、間違った意味で覚えていた、り勘違いされやすいのが・・・以下のイラストです。
勘違いまたは間違った意味のイラスト
道路の幅が6メートル以上という意味ではありません。
「駐車余地」の標識は・・・
道路の幅が6メートル以上なければ駐車してはいけない・・・という意味ではありません。
学科試験問題で勘違いや間違わないように正しい意味を覚えておきましょう。
なので・・・冒頭の問題で・・・
上の標識は道路の幅が6メートル以上なければ駐車してはならないことを示す標識である。
答えは「×」になります。
駐車余地の学科試験問題では・・・
- 「上の標識は車の右側に6メートルの余地がなければ駐車してはならないことを示す標識である。」
「○」 - 「上の標識は道路の幅が6メートルなければ駐車してはならないことを示す標識である。」
「×」
上記の青文字または赤文字で区別して問題を解いてみて下さいね。
ちなみに、「駐停車禁止」「駐車禁止」「駐車余地」の標識などがない道路でも・・・
車の右側の道路上に3.5メートル以上の余地がなくなる場所では駐車してはいけません。
これを「無余地駐車の禁止」といいます。
文言にすると難しいですが・・・イメージにすると以下のようになります。
標識等で駐車が禁止されていなくても車の右側に3.5メートル以上の余地をあける。
【原則】
駐車が禁止されていなくても車の右側に3.5メートル以上の余地をあける。
【例外】
つぎの場合は例外として駐車することができます。
・傷病者の救護のためにやむを得ないとき。
・荷物の積み下ろしを行なう場合で運転者がすぐに運転できるとき。
なぜに3.5メートル以上なの?
おっ?良い質問です!
例えば・・・火災が発生したとします。
うん
はしご車など大型消防自動車の車幅がおおむね2.5メートルあるんです。
はしご車って大きいもんね。
車幅が2.5メートルの大型消防自動車が、道幅2.5メートルを通行することができるでしょうか?
できない。
通行するためには、さらに大型消防自動車の右に0.5メートル・左に0.5メートルのスペースが必要
だから・・・3.5メートル以上の余地が必要!ってことですか!?
そう!喜んで!!
はぁっ?
いゃ・・・よろこんで・・・じゃなく・・・(汗)
「喜んで!」って、どこかの居酒屋で注文したら店員さんが言うアレやん・・・な?
・・・(汗)
ひょっとして言い間違えたん?
そう!その通り!!(汗)
・・・って言いたかった訳ね。
そう!その通り!!!
なぜに駐車禁止場所でなくても
車の右側に3.5メートルの余地が必要なのかも知っておいて下さいネ。
駐車余地が出題されたら・・・
問題に「車の右側に・・・」なのか、「道路の幅が・・・」なのか、よく読んで解答して下さい。
最後に問題です。
「○」「×」でお答え下さい。
【問題】
- 上記の標識は車の右側に6メートル以上の余地がなければ駐車してはいけないことを示す標識である。
- 道路の幅が3.5メートル以上あれば駐車禁止でなければ駐車してもよい。
【答え】
- ○
問題の通りです。 - ×
道路の幅ではなく車の右側に3.5メートル以上なければならないので「×」です。
【27・駐車余地の標識と無余地駐車の禁止】と併せて読みたい運転の豆知識
【27・駐車余地の標識と無余地駐車の禁止】と併せて仮免・本免・学科試験にご活用下さい。
24・車両横断禁止と右折禁止の違い 25・指定方向外進行禁止と進行方向別通行区分の標識の見分け方 29・駐停車禁止場所・駐車禁止場所の覚え方 31・追越し禁止場所の覚え方 33・徐行場所の覚え方 35・警笛区間の標識の意味 40・車両横断禁止と転回禁止場所で後退(バック)は? 52・車両通行止めと通行止めの違い 53・車線数減少と幅員減少の違い 55・運転免許の失効・取消の違いと初心者マーク
その他の【標識・標示】に関連する運転の豆知識も併せてご活用下さい。
34・一時停止の標識と赤色点滅信号 36・信号のない横断歩道とひし形(ダイヤ)マーク 39・転回禁止の標識 47・交差点ありの警戒標識 48・歩行者及び自転車専用の標識 54・交差点では案内標識や進行方向別通行区分を活用
●技能試験と学科試験に関する【外部サイト】のご紹介
外部サイト【ふくまるの自動車教習所】では、技能試験と学科試験に関する詳しい解説やワンポイントアドバイスがご覧いただけます。
ご活用いただけましたら幸いです。
外部サイト
技能試験(技能検定)で多い減点項目
外部サイト
技能試験(技能検定)で多い中止項目
外部サイト
よく出る間違えやすい標識・標示
外部サイト
一発飛び込み試験で運転免許取得
外部サイト
仮免技能試験(修了検定)対策ポイント
外部サイト
本免技能試験(卒業検定)対策ポイント