ウインカー合図の車両に注意|交差点の通行方法の豆知識
4・ウインカー合図の車両に注意|ちょっとした運転の豆知識
ウインカー合図の車両に注意、前車がウインカー合図を出して右左折しようとしている場合は注意が必要です。
ウインカー合図の車両に注意が必要について解説しています。
- ちょっとした運転の豆知識HOME >
- 4・ウインカー合図の車両に注意
ウインカー合図の車両に注意
自動車を運転している時、同乗している時、いつも思うことは、周囲の車が合図を出す時期が皆さんまちまちです。
土壇場で合図を出す人、早くから合図を出す人、合図を全く出さない人
また、合図を出している車両に対する動向にも注意が必要です。
自動車のウインカー合図は、自動車が周囲に意思を伝える手段のひとつですが・・・
例えば・・・左ウインカー
分かりにくいですが、左ウインカー合図出ています。
自動車は交差点付近で左ウインカー合図を出していますが、次にどのような行動をとるでしょう?
- 交差点を左折する
- 停止する
- 実は真っ直ぐ直進する
- お店の駐車場に入る
2・停止すると回答された方は正解です!
交差点付近で、左ウインカー合図が出ていれば、そのまま左折するだろうと思い込みがちです。
ですが、交差点は自動車だけでなく歩行者や自転車も通行します。
信号に従って、横断歩道や自転車横断帯を歩行者等が横断していれば、自動車は停止しなければなりません。
植栽で見えにくいですが、左側の横断歩道付近に自転車が待っているんです。
このあと自転車は横断を始め、前の左折車両は停止する行動をとりました。
でも、2台目、3台目など先行車に追従していると、そのまま先行車は左折し続けるだろうと思ってしまうものです。
なぜに、そう思ってしまうのでしょうか?
前方の状況がよく見えないので・・・「見えない」ことは「いないだろう」と思ってしまうからです。
さらに、前方の状況がよく見えないので・・・先行車は進行するだろうと都合の良いように考えてしまいがちです。
追従する運転者の思い込みによるものです。
右折車両の場合も、右折方向が渋滞している場合や歩行者等が横断している場合があります。
先行車が停止する恐れがあるので、右折車両の場合も早めに速度を落として接近しないようにしましょう。
交差点付近で、ウインカー(右左折)合図を出している車両に追従する時は、歩行者等が横断または渋滞のため停止するかもしれません。
先行車に接近しないよう、早めに速度を落とすようにしましょう。
そうすることにより空間(車間距離)が作れるので、先行車が停止するのか、右左折を続けるのか、動向を見る余裕が生まれます。
万が一、先行車が停止したとしても、あわてて急ブレーキ・急ハンドルっちゅうことも少なくなるのではないでしょうか。
ちなみに、どこかのお店の駐車場に入ろうとウインカー合図を出している車両に追従している場合も、交差点付近でウインカー合図を出している車両と同じような対応をして下さい。
お店など施設の駐車場に入る際は、歩道を横切る場所がほとんどです。
先行車が施設の駐車場に入る際は、停止するものだと思った方が賢明ではないでしょうか。
ウインカー合図を出している先行車両に追従する場合は、先行車が停止するかもしれませんから安全な空間(車間距離)をつくるようにしましょう。
【4・ウインカー合図の車両に注意】と併せて読みたい運転の豆知識
【4・ウインカー合図の車両に注意】と併せて交差点の通行で活用下さい。
7・右折待ちのポイント3つの確認 10・交差点が渋滞時の運転 11・交差点の右折と左折の速度 20・信号の変わり目を予測する 32・右左折時のふらつき 42・交差点右折の待ちかた 43・セパレート(矢印)信号右折の待ちかた 49・複数車線の交差点での右左折方法